岐阜関ケ原古戦場記念館・大垣城ドライブ

ドライブ

1.岐阜県関ケ原

岐阜県にある不破郡関ケ原町と言えば”天下分け目の関ケ原”🏯関ケ原の戦いで有名な地、もう終わってしまいましたが昨年の大河ドラマ『どうする家康』でもドラマのクライマックスで話題になった場所でもありますね。

2.関ケ原古戦場記念館

関ケ原の史跡めぐりの最初は古戦場記念館へ行ってきました!
訪れた当日はラッキーなことに県民の日?だったと思いますが入場料金がタダで来館者も結構多かったです。

エントランスから入ると1Fで行われているグランドビジョン、シアターの入場待ちの長蛇の列が😱
この入場予約はネットで出来、自分は事前にネット予約をしていたので待たずに入ることが出来ました。訪れる方は事前に予約しておくことをお勧めします。

このグランドビジョン、シアターは入場時間、定員が決められていて、まずグランドビジョンから入り床面の巨大なスクリーンで東西に分かれた陣営、配置を見ることが出来ます。
グランドビジョンの説明が終わると奥にあるシアターへ移動し、関ケ原の戦いを大画面と音響で体感することが出来ます。

1Fの『広域観光情報センター』では関ケ原の戦いでの東軍、西軍の主な武将の甲冑展示や大河ドラマ『どうする家康』の出演者の等身大パネルや本田平八郎役の山田裕貴さんのサインなどが展示されていました。(23年11月時点)

どうする家康 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド) ムック 

どうする家康 後編 (NHK大河ドラマ・ガイド) ムック 

【広告】



 関ヶ原の合戦―歴史を変えた日本の合戦 (コミック版日本の歴史) 
【広告】

2Fへ上がると戦国時代の武具や古文書などが展示された展示室と槍や弓など武具を実際に触れる戦国体験コーナーがあります。
また、戦国体験コーナーでは陣羽織を着て記念撮影も出来ます。

2Fの展示室を見ると次は5F最上階まで上がります、5Fにはガラス張りで360°関ケ原古戦場全体が見渡せる展望室があり、ここから東西武将の陣跡を見渡すことが出来ます。

3.陣跡めぐり

古戦場記念館のまわりを歩くと東西武将の陣跡を訪れることが出来ます。
今回は近くの徳川家康最後陣跡、田中吉政陣跡、松平忠吉・井伊直政陣跡などを見てきました。

徳川家康最後陣地跡には戦いに大勝した家康が、この場で論功行賞(ろんこうこうしょう)の判断材料とするため床几場といわれるこの場所で首実検を行ったそうです。
ホントの家康は当たり前の話ですが松潤みたいに優しい武将ではなかったって事ですね。(-。-)y-゜゜゜
この関ケ原古戦場記念館にはレストラン・お土産物屋さんもあります。
戦国時代好きの方にはたまらないグッズもたくさんありました、是非忘れず訪れてください。

  戦国人物伝 石田三成 (コミック版 日本の歴史)

【広告】

4.大垣城

関ケ原古戦場記念館をお昼2時過ぎ頃に出て、この日は大垣城まで足を延ばしてみました。
関ケ原古戦場記念館から大垣城までは高速を使わなくても30分弱で着くことが出来ます。

この日はやはり岐阜県民の日なので入場料無料で入ることが出来ました。(*^^)v

このお城は戦災で焼失し昭和34年に再建されたものです。
白くて美しい天守が特徴です。周りには公園があり市民の憩いの場になっているみたいです。

大垣城前にある大垣公園広場には関ケ原の戦い以降、天下泰平の世になった美濃大垣藩・初代藩主-戸田氏鉄(とだうじかね)の騎馬像があります。
因みにこの騎馬像は平成6年に建てられたそうで、まだ新しいんですね。

 【ファセット】ペーパークラフト日本名城シリーズ1/300 大垣城

【広告】

タイトルとURLをコピーしました